友だちにお金を貸すならあげるつもりで
"友だちどうしでお金の貸し借りをする場合「相手にお金をあげるつもりで貸しなさい」と聞いたことがありますが、まさに至言だと思います。
お金を返してもらえなくって困る、イライラするという金額を貸すべきではないと思います。
貸せば相手は助かるのかもしれませんが、それをもし返してもらえなかったときに、友情さえ壊れてしまうのならばそういう貸し方をしても双方にとっていい結果にはなりません。
いなくなってもいいと思う程度の友だちにならそもそもお金は貸さないと思います。
大切な友だちだからこそ困っていたら助けてあげたいと思うのでしょうからその場合「あげるつもり」で、戻ってこなくても困らない金額を貸すのがいいです。
また、ただお金を貸すだけよりは「なぜお金を借りないといけない状況になっているのか」「他にどれくらいお金を借りているのか、借りるつもりか」を聞いてあげるのが、本当の友だちだと思います。
ただその場でお金を貸してあげても、結果的にその友だちが多重債務になるようなら貸さずに即自己破産を勧める方がいい場合もあります。"
お金のコラム
キャッシングQ&Ahttp://cashingde.jpn.org/パートさんでも余裕でお金を借りることが出来ます。